
禁止事項について
下記禁止事項に該当する利用が判明し、ご利用方法についてスタッフ等より注意したにもかか改善が認められない場合は、利用の制限や会員資格の停止をさせていただく可能性がございますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
①本サロンでは、会員等及び体験利用者等による、政治活動、宗教活動、並びに関西大学の事前の承諾のない営利活動をすることができません。
→禁止する「営利活動」例(×…禁止)
・有料のセミナー・ワークショップ等、その他金銭の授受が発生するもの
×:有料セミナー(場所代として徴収しているものも含む)
×:サロン内での金銭の授受
×:サロン内での物品その他の販売行為
×:サロンを自身の顧客へのサービス提供場所として固定化し、恒常的に利用する場合
○:サロンを自身の顧客へのサービス提供場所として、不定期・一時的に利用する場合
・商品・サービス・ノウハウ等の商談行為
○:自身の同伴利用者(見込み客等)に対する商談行為
×:自身の同伴以外の他の会員(同伴者含む)に対する商談行為
②会員等及び体験利用者等は、所定の手続きによる関西大学からの許諾を得ることなく、
名刺、WEBサイト、印刷物等に本サロンの所在地を記載することはできません。
→セミナー開催場所やサービスの提供場所として、不特定多数の方が閲覧可能な「SNS・WEBサイト・チラシ」等において、当サロンの名称や住所、マップの画像等を記載することはできません。また、本学1・2階にある「TSUTAYA BOOK STORE」や「STARBUCKS COFFEE」の名称や住所の記載もご遠慮いただいておりますので、ご注意ください。
③本サロン及び本施設内では、携帯電話はマナーモードに設定願います。また、通話される際には本サロン内3階設置の「電話ブース」をご利用いただいております。サロン施設外で通話される際にも、関西大学梅田キャンパス内においては、他の利用者へのご配慮をお願いいたします。
→TV会議・WEB会議については、他の会員様の映り込みが発生しないよう、事前にミーティングルーム等をご予約いただき、ご利用ください。
④関西大学からの許諾を得ることなく、本サロン内の写真及び動画等の撮影を行うことはできません。
当サロンの利用方法につきまして、ご不明等ございましたら、どうぞお気軽にご質問ください。
会員の皆様がKANDAI Me RISE倶楽部を通じて、より良い交流が楽しめるよう、
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
NAME / JOB / TITLE
“DOUBLE CLICK HERE OR CLICK EDIT TEXT TO ADD SOME POSITIVE FEEDBACK ABOUT YOUR SERVICES"
NAME / JOB / TITLE